フリーステップは西日本の方でとても有名な個別指導塾です。学生の頃に自分もフリーステップに通っていたという人もたくさんいるのではないでしょうか?
実はあのフリーステップの塾講師は、バイトでも務めることができるんです。そこで今回は、フリーステップのバイトについてご紹介していきたいと思います。
このページで紹介する内容はコチラ!
フリーステップのバイトはぶっちゃけきつい?楽?やりがいやおすすめのポイントとは?
塾講師のバイトってちょっと憧れるものですが、その一方で大変そうな印象も強いですよね。フリーステップのバイトは実際のところきついものなんでしょうか?
ここではまず、フリーステップのバイトの大変な点、楽な点、そしておすすめポイントについてお伝えしていきたいと思います!
フリーステップのバイトのおすすめポイントは個別で指導しやすいところ!
フリーステップは講師1人に対して生徒1人~2人に徹底した個別指導塾です。しかも生徒はほぼ固定されているかたちが多いので、塾講師のバイトが初めての人でも教えやすいという特徴があります。
また、塾講師デビューするための研修プログラムもしっかりと組まれているので、不安な思いをすることなく未経験から憧れの塾講師になれるんです。
初めてのバイトで塾講師のバイトに挑戦したい人には、おすすめのバイトです。
必ずスーツを着用しなければいけないのはフリーステップのバイトのきついところ
最近は塾講師のバイトも制服が用意されているところが増え、学校帰りや外出した帰りでも気軽にバイトに行くことできるようになってきています。
しかしフリーステップでは、男女ともにスーツの着用が義務付けられており、学校が終わった後でもスーツに着替えて来なければいけない手間があります。
ただ、スーツって着用するとなんとなく身が引き締まりますよね。これからバイト!と気合を入れるためにも、スーツを着るくらいの方がちょうど良いと思う人もいるでしょう。
フリーステップのバイトの楽なポイントは少ない勤務時間でも働けるところ!
フリーステップは週1日1コマから働くことができるので、バイトとしてはとても融通が利きやすいというメリットがあります。
例えばテスト前やシフトを減らして1コマのみにするなど、臨機応変にシフトを調整していけるため、ストレスなく働くことができます。
逆に、「がっつり稼ぎたい!」というときはシフトを増やすこともできるので、自分の都合に合わせて働けてとても便利なものです。
自分のスキルアップがやりがいにつながる!
フリーステップで塾講師のバイトをすると、最初はうまく教えられなくて誰でも壁にぶち当たるものです。何かを人に伝えることの難しさを実感し、少し後ろ向きになってしまう人もいなくはありません。
でも、そんな中でも頑張っていれば、しっかりと結果も出てきて、生徒の成績もアップしていきます。そのように分かりやすく結果に出たときは本当に嬉しいものです。
気が付けば自分のコミュニケーションを能力やプレゼン力も上がっていて、学業や就活の場面でもそれは役立ってきます。自分自身のスキルアップも、フリーステップで塾講師を続けていくやりがいになるんです。
フリーステップのバイトの仕事内容とは?苦労するポイントと慣れるまでの時間を解説!
では、次にフリーステップのバイトの仕事内容について見てみましょう。
塾講師のバイト…とは言っても、未経験の場合だと実際にどのように仕事を進めていくのかよく分からないですよね。
苦労するポイントや慣れるまでの時間なども解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
主な仕事内容は生徒に勉強を教えること!
フリーステップのバイトでは、塾講師となって生徒に勉強を教えていくのが主な仕事になります。
興味はあっても教えられる自信がない…という人は多いかもしれませんが、教え方や授業の進め方にもしっかりとマニュアルがあるので大丈夫です。
研修授業はなんと全部で20回もあります。生徒の大事な時期を見ていくわけですから、その分研修もしっかりしているというわけです。
ちなみに少数ですが、塾の受付や事務を担当するバイトの求人もあります。
自分なりの教え方を見つけるのは苦労するかも…でも2ヶ月もあればすぐ慣れるよ!
塾講師のバイトをうまくやっていくためには、自分なりの教え方を身につけることが大切になってきます。
なんだかんだ言ってマニュアル通りに行かないことも多いので、最終的にはどの先生も「こうすれば生徒も分かりやすいはず!」という自分なりのノウハウを編み出していくものなんです。
最初はうまくいかないかもしれませんが、ポイントはまず2ヶ月がむしゃらにやってみることです。
2ヶ月ほど経てば仕事にも慣れてきて、教え方を工夫することについて考える余裕も出てくるはずですよ!
フリーステップのバイトは実際のところ稼げる?稼げない?平均時給は1500円が相場!
フリーステップのバイトは、「コマ給」と言ってコマ単位で給料が発生する仕組みを取っていますが、時給換算すると大体平均としては1500円ほどになります。
塾講師のバイトの中でも時給は高い方なので、塾講師のバイトで稼ぎたい人にもフリーステップのバイトは非常におすすめです。
時給を上げるためにはどうしたらいい?ポイントは実績を積むこと!
フリーステップのバイトには、年1回の昇給制度があります。年1回となるとチャンスは比較的少ないので、時給アップを狙うならぜひ逃さないようにしておきましょう。
時給を上げるために大事なポイントとなるのは、やはり実績をたくさん積んで教室にたくさん貢献することですね。
分かりやすい例で言えば、自分が指導してきた生徒が晴れて難関大学に合格できれば、当然講師への評価は高まるものです。そのためにも、普段から教え方をたくさん試行錯誤していきたいところですね!
フリーステップのバイトの一日をご紹介!
では、ここでフリーステップのバイトの一日を見てみましょう。
- 15:15 学校帰りに教室に到着、準備をする
- 15:35 今日担当する授業の準備をする
- 15:50 授業開始
- 17:10 授業終了
- 17:20 後片付けをして退勤へ
このように、学業で忙しいときなどは1コマでバイトを終えることができるので、学生さんにはとても有難いですよね。
実際にそのあとも授業はあるので、もしシフトにたくさん入りたいときはさらにこのあと2コマ目、3コマ目…と担当することもあります。
フリーステップのバイトの面接や試験は突破しやすい?合格率向上の秘訣はこれだ!
フリーステップのバイトに応募する際は、面接と筆記試験を受けるかたちになります。面接では志望動機やシフトの希望などはしっかりと伝えておきましょう。
塾講師は話さなければいけない仕事ですから、受け答えがしっかりしていることと、ある程度のコミュニケーション能力は求められるものです。
筆記試験は英語と数学が実施されますが、必ずしも全問正解しなければいけないわけではありません。
あくまで学力と得意科目を見るためのものなので、必要以上に緊張せず、リラックスして受けることが一番大事です。
人間力をアップさせていきたいならおすすめ度は90%以上!
フリーステップのバイトでは、塾講師として大きな経験を積むことができます。
コミュニケーション能力やプレゼン力が上がり、人間力が総合的にアップすることにも期待が持てるでしょう。塾講師のバイトを通してあらゆる面でスキルアップしていきたい人には非常におすすめです。
また、フリーステップは研修体制が整っているので、塾講師初心者でもバイトが始めやすいという利点もあります。
塾講師のバイトに興味がある人は、ぜひフリーステップで塾講師デビューを飾ってみてはいかがでしょうか?